今旬の一献

MARIAGE

生酒に旬を迎える肴の
マリアージュをお届けします。

vol.01

爽やかな「青泉 純米吟醸生酒」に、
春の季語を添える、
初々しい一献。

すっきりとして、香り華やか。ほんのり米の甘みを感じる生酒、「青泉 純米吟醸生酒」。
米と米麹だけで醸した、日本酒本来の姿の純米酒です。
それも精米歩合58%まで磨き上げた純米吟醸。
早春にしぼって火入れも知らない、フレッシュさ。

この「青泉 純米吟醸生酒」に寄り添うのは、
美人のほまれ高い春の季語、「サヨリ」でいかがでしょう。
透き通った上品な香りと風味、歯切れのよい食感を、
ほのかな甘みが引き立てる、初々しい一献です。

vol.02

脂の乗り始めた白身には、
淡麗飲み口すっきり
「白龍 吟醸生酒」。

やや淡麗で、爽やかな飲み口の「白龍 吟醸生酒」。
果実のような華やかな香りを放つのも個性のひとつです。
口当たりがとてもよく、すっきりとした味わいは、白身の魚と相性抜群。

晩春に、上品な脂が乗り始めたイサキはうってつけです。
桜の余韻を残しながら。
麗しいイサキと生酒の吟醸香が、来るべき夏を予感させます。

vol.03

派手じゃない。流行とも無縁。
ただただ
食事を引き立てる、
そんな王道の生酒を。

米、水、麹。ただこれだけで良い酒を造るという心意気。
玉乃光が目指したのは、飽きのこない、食事を引き立てる定番です。
その蔵出しの、搾ったままの生酒が、京都伏見の「玉乃光 純米吟醸なまざけ」。
火入れをせずフレッシュで、辛み甘み、香り、濃淡。
どれも至極のバランスです。まさに食中酒の王道。

それならひとつ、お惣菜の大定番「さばの味噌煮」で一献を。
生酒片手に、旬を迎え脂の乗った鯖のなんと美味しいこと。

さばの味噌煮

国産さばを屋久島産あご由来のだしで骨まで柔らかく煮ました。

内容量
1枚
賞味期限
365日

vol.04

ふくよかな米の旨みを味わうならコレ!
フレッシュな飲み口に、甘み引き立つ春の魚が合う。

春めいたあたたかな風を感じるようになった季節には、
すっきり爽快で辛口の「白雪 大吟醸生酒氷温熟成」がぴったり。
しぼりたてのフレッシュさと、雑味のない味わいは「生酒」ならでは。
柔らかな口当たりの中にも、華やかで濃厚な香りがすぅーっと広がります。

ワインに勝るとも劣らないふくよかさが魅力の「白雪 大吟醸生酒氷温熟成」には、
素材の味わいをダイレクトに楽しむ料理がよく似合います。
たとえば、春に旬を迎え、濃厚な甘みを増した鯛のカルパッチョ。
洋風な一皿とめしあがれ。

vol.05

しゅわっと優しく泡立つ「桃色にごり酒」には、
サクサクッと食感楽しいチョコレートが相性抜群!

とろりと甘口ながら、すっきりとした飲み口に杯が進む「桃色にごり酒」。
米と米麹だけで仕込んだ、純米酒です。
天然酵母の働きでほのかに色づいた桃色は、春の訪れを待ち望み、蕾を開いた桜さながら。
しゅわっと優しく口の中を刺激する微発泡が、春の軽やかな気分をくすぐります。

ほのかに甘酸っぱい味わいとスパークリング感が楽しい「桃色にごり酒」には、
同じく食感を楽しむお相手がぴったり。
上質なチョコレートとヘーゼルナッツ、ウエハース、
ココアヘーゼルナッツクリームが4層を織りなし
さっくりと香ばしいチョコレート〈フェレロ ロシェ〉なんて、いかがでしょう。

vol.01

薫り芳醇、越乃梅里をキリッと冷やして。
酸味、辛味の肴で旨口を心ゆくまで堪能して。

麹にこだわり、酵母を選び、引き出した芳醇な薫り。
蔵人が精魂込めた越乃梅里、特別純米生原酒。
その味わいは軽やかで、甘口と言うより旨口。生酒ならではのフレッシュさです。

この華やかさを心ゆくまで楽しむには、甘み、酸味、辛味など
コントラストがはっきりした肴がキマリます。
旬魚の脂が加われば、グラスが止まらない初夏の一献となりましょう。

あじの南蛮漬け

あじを揚げてにんじん、たまねぎを加え、甘酢を絡めました。

内容量
120g
賞味期限
30日

vol.02

夏の日は、王道の生酒をやりながら、
冷たい蕎麦を。相性の良さには理由があります。

一言で表すなら「あさ開 純米吟醸生酒」は、とてもバランスのいい生酒。
甘すぎず、辛口過ぎず、そしてお米を磨き抜いた故にひろがる柔らかな香り。
フレッシュで、とても飲みやすい生酒です。

初夏にこんな王道を味わうなら、やはり夏の王道、冷たい蕎麦をアテてみましょう。
古来より日本酒と蕎麦の相性の良さが謳われてきましたが、それは旨味の同調現象によるものだそうです。
そして蕎麦つゆの塩っぱさ、ワサビの辛味が、いっそうお酒を引き立てます。

信州そば

そば特有の風味と力強い食感・歯ごたえをお楽しみいただけるよう
太めのそばに仕上げました。便利なチャック付きです。

内容量
400g

vol.01

純米生酒の柔らかな旨味、
穏やかな甘味が
チーズのコクとマッチして、
まさに芳醇。

米の旨味を柔らかに、そして呑みくち爽やかに仕上げた「澤乃井純米生酒」。
香り高く、しっかりとしたボディに合わせるのはハードチーズのミモレットでいかがでしょう。

クリーミーなコクと旨口の生酒が出会って、芳醇さが幾重にも広がっていきます。
晩酌というより、異国のバルで一杯やっているような気分です。

vol.02

切れ味が魅力のスパークリヴァン。
芳醇な秋の味覚を、
一口ごとに目覚めさせます。

ビン内二次醗酵から生まれた天然炭酸ガスがなんとも爽快な発泡純米酒、
スパークリヴァン。切れ味抜群かつアルコール度数が通常の日本酒の半分以下なので、
日本酒を飲み慣れない方でもスイスイいけちゃいます。

この「お米のスパークリングワイン」とも言えるお酒には、
秋の味覚の象徴、さんまを合わせてはいかがでしょう。
時には塩焼きではなく生姜で煮付けたしっかりとした味つけで。
芳醇な味わいを、透き通る泡が一口ごとに目覚めさせます。

vol.03

淡麗辛口、女神の名を持つ
「末廣みずは」には、
素材を活かすシンプルなアテを。

飲み口どこまでも澄み渡る、淡麗辛口「末廣みずは」。
水を司る女神の名にふさわしく、聖なる水の透明感とフレッシュさがそのまま活きています。
この淡麗辛口をすみずみまで味わうアテには、潔くシンプルな根菜はいかがでしょう。

秋が旬のシャッキとしたごぼうにゴマのコクを加えたら、なんとも滋味あふれる一献に。
「末廣みずは」をキリッと5℃くらいに冷やしておくのをお忘れなく。

vol.04

米の旨味を引き出した、
「出羽鶴 純米吟醸生酒」。
辛口、軽快な酒に鮭!
王道のお酒はご飯に合います。

地元産の酒米「秋田酒こまち」を、麹米、掛米ともに100%使用。
吟醸として磨き上げ、キレ良く癖のない辛口に仕上がった、王道の純米吟醸生酒。
これには秋の味覚の王様、鮭の炊き込みご飯で一献といきましょう。

米の旨味を引き出した純米酒ならではの味わいが、
炊き込みごはんの複雑な香り、香ばしさとよく合います。

銀さけご飯の素

老若男女に人気の鮭は、骨と皮を取り除いたチリ産の生食用銀鮭を使用しています。

内容量
200g
賞味期限
13ヶ月

vol.01

美山錦で醸した吉田屋治助は、
すっきり軽快な辛口。
ほくほく、しっかり醤油の
煮物に好敵手。

麹米、掛米ともに美山錦で醸した吉田屋治助。屋号「吉田屋」初代社長の名を冠したこの美酒は、
江戸時代から滔々と流れる時の深さを感じさせてくれます。

生酒らしく芳醇で、すっきり軽快な辛口。
冬の晩、醤油とダシが効いて湯気立ちのぼる煮物に合わせるにはうってつけの生酒です。

肉じゃが

甘くてホクホクとした食感が特徴の北海道男爵いもを使用しています。
野菜の甘味やかつお風味を味わえるのが特徴で、
減塩でありながら具材にしっかりと味が染みた一品に仕上げました。

内容量
170g
賞味期限
120日

vol.02

濃厚で鮮烈な風味の
純米にごり酒、白川郷。
四段仕込みの華やかなコクは、
濃いめの料理によく合います。

通常の清酒よりはるかに多くのお米を贅沢に使った、際立つ濃厚さが特徴の純米にごり酒。
通常の純米酒とは比較にならない日本酒度-25度。
杜氏が醸した酒もろみそのままの、華やかな甘みとコクが個性です。

どぶろくを彷彿させる酒で、濃い味付けのお料理(焼き物、焼き肉、煮物、うなぎなど)との相性が抜群です。

ぶり大根 醤油

「骨までやわらか煮魚」シリーズは、骨までやわらかで食べられます。屋久島原料あごだしを使用。
DHA EPA含有の健康応援食品です。目利きのお魚屋さんも太鼓判のおいしさです!

内容量
200g
賞味期限
300日

vol.03

芳醇な米の旨みが生きている、少し辛口の純米生原酒。
飲みごたえのある花月川には、冬の王道、牡蠣はいかがでしょう。

麹米を五百万石で醸しているので、重たくなりすぎず調和が取れた品と質。
純米派にはたまらない味わい深さと飲みごたえです。
この生酒を心ゆくまで楽しむには、冬が旬の真っ只中、王道の牡蠣はいかがでしょう。

生牡蠣も魅力的ですが、炊き込みごはんにすると、旨味がぎゅっと凝縮されて、しかも食感はプリップリ。
合わせる花月川をオンザロックにすると、爽やかさがいっそう際立ちます。

かき飯の素

磯の香りがしっかりと残る、牡蠣好きにはたまらない一品です。

内容量
185g
賞味期限
13ヶ月
PAGE
TOP